ともいきshopTOMOIKI shop

医療が心のそばにあるということ

「安心して医療を受けられる」— その温もりを、患者様にどうすれば感じていただけるのか。
その答えを見つけるため、私たちは日々挑戦を続けています。

人は病気を患えば医療を受け、高齢になれば介護を必要とすることがほとんどです。
しかし、突然のアクシデントに見舞われたとき、「どの病院を受診すれば良いのだろう?」と悩む方も少なくありません。
情報は溢れているものの、その多くは断片的で、適切な判断を下すのは難しいと感じる人も多いでしょう。

私たちが目指すのは、互いに支え合い、地域全体で健康を守り合える、つながりのある社会です。
例えば、密接な近所付き合いや日々の交流があり、必要な情報が生きた形で行き交う地域—
そんな社会を再構築することで、人々はもっと自分を大切にし、他者にも優しくなれるのではないかと考えています。

当社は、このビジョンの実現に向けて、互いを思い合うための商品を提供していきます。
そして、誰もが医療や介護を安心して受けられるよう、これからも挑戦を続けていきます。


商品一覧
PRODUCTS

思いを伝える、ともいき付箋

ともいき付箋には私たちの思い、私たちのサービスを受けた患者様や利用者様の思い。過去の患者様から未来の患者様への励ましの思い、など様々な思いが記されます。
1人1人の思いがともいき付箋となって、ともい木へと成長します。ともいき木は患者様、利用者様の大きな支えになり、不安な思いが払拭され、安心、健康へと繋がります。
1人1人の安心や健康が、ともいき付箋、ともい木を通じて、地域の安心、健康へと繋がります。みんなで健康の輪を地域へ広げていきましょう。

商品情報を見る

愛知の食材を使った、とも食(2025年春発売予定)

ともいきグループに導入された社食:通称「とも食」。

以前から忙しさにより働くスタッフの食事が疎かになっていることが気がかりでした。
そこでこの度ご協力いただいたのは、院長藤本の高校時代野球部でマネージャーをされていたオーナーの手がける食堂「iLimA」様。

愛知県豊田市にお店を構え、"元気の源は食事から"をモットーに安心安全で栄養満点なおかずを当社にご提供いただいております。

使う野菜は地元豊川で採れた野菜やお米。
幅広い年代の方に安心して食べていただけるよう、保存料、着色料不使用です。

毎日を忙しく過ごされる皆様の新たな健康の選択肢として、「とも食」のご利用いかがでしょうか?

ともいき商品のECサイトでの販売をはじめます

まだ商品点数は少ない店ですが、どれも「ともいき」を感じられる商品です。
期間限定や数量限定のものもあります。
健康輪ゴムが欲しい方も(笑)
ぜひ一度、訪れてみてください。

ともいきshop
ECサイトのイメージ画像
  • 地域貢献活動

    地域貢献活動

    地域を元気にするために、 餅つき大会や夏祭りなどのイベントを 企画・開催しています。

  • 介護予防活動

    介護予防活動

    自治体からの委託で 介護予防体操を教えたり、 講演活動などの活動を行っています。

  • スポーツ支援活動

    スポーツ支援活動

    試合の現場での怪我の応急処置や 継続的な治療などを サポートする活動をしています。