お知らせNews


2022-08-22

オンラインで夏祭りやります


おはようございます。

院長の藤本です。

本日は私の所属しているボランティア団体で行うイベントをご紹介させていただきます。

名付けてオンライン公民館。

オンライン夏祭り

今回のテーマは、未だ猛威をふるうコロナウイルス。3年目の夏も思うような

夏休みを過ごせなかった方も多くいるかもしれません。

海外旅行はもちろん身近な夏祭りも中止や縮小して開催と耳にしました。

そんな状況から急遽オンライン公民館で少しでも夏気分を味わっていただけないか?

と開催決定を決意しました。

 

火おこしに挑戦

内容は上記のスケジュールの通りですが、

私自身は原子時代にタイムスリップして、火おこしに挑戦いたします。

接骨院に通院する小学生と話をしていて、野外活動が延期になったと聞いたので、

火おこしは???

飯盒炊飯って知ってる???

やっぱりカレー???

いろんな質問をぶつけてみましたが、???。

火おこしはまさかマッチ?いやチャッカマン???

まさかガスじゃないよね???

そんなこんなで一丁やってみようかということで決意しました。

 

本番はもちろん成功しないとカッコ悪いので、ちょっと練習しました。

難しいね・・・。

本番まで1週間をきりました。

30分以内で成功されないといけませんので、さらに練習してかっこいいところを

見せられるよう頑張ります。

 

そんな夏を感じられる1日となりますので、是非とも皆さんの参加お待ちしております。

 

参加はZOOMはもちろん今回はYouTubeLiveでも気軽に参加できるよう

現在調整中でございます。

追って連絡いたしますね。

 

さあ今日から完全なお盆明け。毎年新規患者多数来ますので

本業ももちろん全力投球で頑張ります!!