お知らせNews


2022-05-20

オンライン公民館内容一部公開その2


おはようございます。

院長の藤本です。

本日も昨日に引き続き、オンライン公民館の内容を一部公開させていただきたい

と思います。

クワガタを探せ

特に男の子を子どもに持つ親にとって避けて通れないのが、昆虫採取

ではないでしょうか???

その昆虫採取の頂点に立つのが、”クワガタ”と私は考えております。

私の小さい頃は、木を足で蹴れば、ドサドサとカブトムシやクワガタが落ちるような

現象が起きていましたが、今ではほとんど皆無です。

 

今現在、クワガタを採取しようとするとある程度の専門知識が必要になります。

今回はクワガタ博士をお招きしましたので、

その専門知識が今回の「クワガタを探せ」を見れば全て網羅できます。

 

クワガタ採取は早朝が絶対条件ですので、5月15日の朝4時に起きて

クワガタ博士と一緒に実際にクワガタ採取してきました。

果たしてクワガタは採取できたのか???

昆虫採取といえど、実は危険なことがたくさんあることを知っていますか???

 

マナーを守り、効率よく、安全にクワガタ採取できる方法を当日は

お伝えしますので、是非とも小さな男の子を持つ親子さんは

ご参加くださいね!!

 

5月22日(日)12時45分から

ID 846 2881 6899

パス 2525

よろしくお願いいたします。