
おはようございます。
四ツ谷接骨院院長の藤本です。
昨日のブログで、猫背について私の見解を述べさせていただきました。
まだ、読んでない方はこちらです↓
猫背は治る?
産後ケアや猫背改善
巷に多く目にするようになった産後ケアや猫背改善。
整体や矯正サポーターなど様々な改善方法が増えておりますが
それだけでは本質の改善はせず、大部分は元に戻ってしまうと
私たちは考えております。
では、何をしなければいけないか???
それは運動やエクササイズです。
簡単にご説明すると
良い姿勢に関わるものは、筋肉の緊張と弛緩(緩んだ状態)のバランスです。
この絶妙なバランスが大切で、
筋肉の緊張をほぐすのが整体施術。
筋肉の緊張を作り出し、巧みに身体を操作するために運動エクササイズが
とても重要になります。
つまり整体施術だけでは、身体が緩むだけで、日常生活に戻ると
重力に従って、支えられる筋力がないと、数日後にはまた元に戻って
しまうわけです。
強いて言えば、無重力の宇宙に行けば別かもしれませんが。
施術の後にトレーニング指導
私たちの治療コンセプトは、
姿勢不良に悪影響を及ぼしている筋肉の緊張を緩ませ、
仮の良姿勢を作り出し、その姿勢を維持しやすいような
エクササイズ、トレーニング指導を行い、
それを宿題にして、患者様にご自宅で行っていただくよう
しております。
その結果、概ね10回程度の施術で、患者様が満足した声を
いただけるようになっております。
ただし、これは私たちの施術というよりも患者様の努力の賜物だと
思っております。私たちの提示するトレーニングメニューを献身的に
コツコツしていただいた結果です。
今回は、そのトレーニングの一端を動画にさせていただきましたので
ご興味のある方はご視聴ください。
PS 現在ママさんバレーボール選手の健康を守るトレーニング動画作成中。
その企画で作成している動画ですが、姿勢不良改善にも効果的です。