開業して12年!ともいきが健康感を高める!!

おはようございます。

四ツ谷接骨院の藤本です。

2012年6月26日に開業して12年が経ちました。

さすがに干支が一回りすると社会は大きく変容しますね。

 

開業した当初は、地域の健康意識を高める活動として行なっていたセミナーや講座、イベントなど

を先駆けて実施させていただきましたが、(その頃は、少なかったと記憶しております)

今では、どこもかしこもありふれ、今では、WEBで毎日のように全国で配信がございます。

 

増え続けた接骨院や治療院の数も落ち着き、コロナの影響もあり

今は閉院されるところも多いようです。

 

開業した当初は、

「運動会前、組体操の練習で高いところから落ちた」

「公園で、遊具から落ちた」

「授業中・・・、部活で・・・」

など、学校や公園で怪我をして来院される方がおられましたが、今ではほとんど聞かなく

なりました。

 

12年前と比べると、豊川市でも

健康を提供する医療サービス、予防事業、介護サービスなどが地域では充足し、

働き方改革促進、子どもの運動機会の喪失、IT化などなど

国の政策は進められておりますが、

果たして、地域の方の健康感は維持または向上しているのでしょうか?

地域の方と直接お話する患者様や利用者様の声を聞く限り甚だ疑問です。

 

令和に入り、コロナ社会になり、昨年明けたと思ったら

能登半島地震がお正月に起こり、今年は物価のさらなる上昇で

時代の変化に追いつくのがやっとだなって感じているのが

正直なところかと思います。

 

「ともいき」で健康感を高める

 

暗い話はここまでにしておいて。

当グループは、おかげさまで12周年を迎えました。

 

開業当初から一貫して、

「ともいき」を理念にいろんな意思決定をしております。

ありがたいことに、メンバーはもちろん、患者様や利用者様、地域の方に慕われ

12年間で、事業数、店舗数も増え、社内メンバーも40名を超えるまでに成長

させていただきました。皆様ありがとうございます。

 

事業規模の大きさや業績にとらわれることなく、まずは目の前の患者様、利用者様、地域の方に

一点集中し続けられるよう、13年目もチーム全体で取り組んでいきたいと思っております。

 

次回お知らせ内容

<ともいき食堂試食会>

意外になかったね!!

湯煎するだけで手作り惣菜が食べられる。

社内福利厚生「ともいき食堂」

 

すでに患者様や利用者様から

「私も食べたい」と声をいただいておりますが

まずは社内で試食会から!!汗

 

 

 

 

ゴールデンウィークのお知らせ

おはようございます。

四ツ谷グループ代表の藤本です。

4月に入り、スポーツが盛んな時期になってきました。

私も毎週のようにスポーツ現場に出るような日々が

戻ってきました。

 

スポーツが盛んになると、怪我はつきもので、

骨折や捻挫で来院される初診患者様や再初診患者様が毎日おられます。

先週は足のつけないくらいの重度の捻挫が2名来院されましたが、

2名とも無痛固定を施し、1週間以内に2名とも通常歩行可能となりました。

患者様自身が感動しておりましたね。

 

問診、触診、エコー観察を駆使し、病態を丁寧把握し、

適切に固定をすることで、きちんと早期に回復します。

固定しないと痛みや腫れは引きにくく、松葉杖を長く使用しても治りが遅くなります。

これは、細胞レベルまで意識した病態把握と経験値が非常に重要になると考えております。

お陰様で、スポーツ現場活動20年、開業して12年間、様々な症例に携わらせて

いただき、1年に2万人〜3万人の施術を対応し、まだまだ未熟ではありますが

少しずつ患者様の高いニーズにお応えできるようになってきているかな、

と患者様のお声や口コミで紹介されてくる患者様が年々増えてきていることから

前向きに捉えております。

この状況に甘んじることなく

私だけではなく、組織力を高め、数多くの患者様を質の高いサービスで

対応するため、今後も日々研鑽をしていきたいと思っております。

 

ゴールデンウィークのお知らせ

さて、本題です。

ゴールデンウィークのお知らせです。

4月29日(月) 接骨院/整体       午前のみ施術

昼から研修

訪問施術/デイサービス 通常通り

4月30日(火)から5月2日(木)

全施設通常通り

5月3日(金)から5月6日(月)

全施設お休み

 

でございます。

お間違えのないようお願いいたします。

連休中、急患やテーピング対応、怪我や交通事故の救急対応は

できうる限りいたします。

必要な場合は、四ツ谷接骨院までお電話くださいますよう

よろしくお願いします。

 

春休み企画!花より団子大会

おはようございます。

四ツ谷グループ代表の藤本です。

2月の暖かさから一転、3月は冷え込む日々が

続いております。佐奈川の桜は3日間暖かくなれば

芽吹くところまで蕾が膨らんでおります。

 

本日は、春休み企画のゲリライベント

「花より団子大会」のお知らせをさせていただきます。

こちらのイベントはどなたでも参加可能です。

来院された患者様、往診の患者様、デイや運動施設のご利用者様など

タイミングが合えば、お渡しをいたします。

 

ご利用ではない方でも

開催時間に四ツ谷多目的施設にお越しいただければ、

「お団子」を 無料 でお渡しさせていただきます。

(1日限定150本。なくなり次第終了となります)

 

お団子は、4月に豊川インター近くでお店をオープンされる

FoodNOAさんに現地に来て焼いていただきます。

 

寒い冬を乗り越え、これから外出をしよう、たまには佐奈川を歩きながら

家族や近所の方とお話することを促す目的でのイベントです。

開催時間中は、当施設の駐車場を開放いたします。

 

団子を食べながら、佐奈川に咲く桜を見ながら

気分転換しませんか???

 

心身ともに健康になりましょう。